平日の昼は1000円でお寿司を食べさせてくれる。
何よりすごいのは、5500円税込で食べさせてくれる季節のお魚のコース
冬のフグ鍋コース
夏のハモ鍋コース
ほぼ通年の穴子伝助コース
今回は夏のハモ鍋コースを予約して、この日を楽しみに待ち望みました(^_-)-☆
ハモ鍋コース
皮、内臓、頭、肝、捨てるところなく、付け出しからはもを全て食べさせてくださいます。
これが、こちらのすごいところ。いただいて、ハモにも、調理してくださるご主人にも感謝が湧きます。ハモも本望だと思います。
一しなずつ説明すると
1、付け出し
どれもとっても美味しい!煮凝りが大好きでした。
2、刺身、白焼き、湯引き
食べ方を丁寧に説明いただき、その通りにいただきました。
お醤油はちょんとはしの先ではもに乗せる程度に。
当然美味しい。湯引きはやはり好き。しかし、刺身がおいしかった。
3、頭を焼いたもの(驚きで写真をとりわすれました)
「野性的にしゃぶるように食べてください。」と教えていただきました。
小骨には注意ですが、皮にはコラーゲンがあり、あらかた身を食べたところで、しゃぶると、、、おいしいーー!一番おいしいと感じた瞬間かもしれません。
初めての食べ方。
4、ハモ鍋
丁寧に食べ方を説明してくださいます。驚いたことに、鍋にはまったけも入っていました! 香りを添えるためと思います。他にレタス、セリ、白菜、えのきだけ、玉ねぎ。
このお出汁が絶品で、後半になると、ハモからでるお出汁で更に美味に。
お出汁を3杯も飲んでこの時点でおなか一杯になったのですが、まだまだコースは続きま す。
5、握りとあぶりがさらに出ます。
当然美味しい。このひとつの握りがコースの中のアクセントになってると感じます。
6、フライ
、大きな息子たちへの心遣いか、「今日はフライにしました」とのこと。恐らく普通はてんぷらだと思います。
7、そうめんと雑炊
コースにはそうめんor雑炊とあったのですが、andでいただけました。
そうめんの出汁は、ハモ鍋の出汁に少し甘味を加えていたと思います。美味しい!!
そうめんの量もお尋ねくださり、至れり尽くせり
そして私の大好きな鍋の締めの雑炊。
最後にはアイスキャンディの「シロクマ」をいただきました。
はあ~美味しかった。すべて美味しかった。
お料理とサービスの心遣いにおなかも心も満腹に満たされました。
本当にお世話になりました。
ごちそうさまでした。
次は穴子伝助コースをいただきこう!
![]() |
付け出し 皮の酢味噌和え、にこごり、肝、内臓 |
![]() |
2品目 刺身、白焼き、湯引きばいにくぞえ |
![]() |
3品目 鍋用のハモ |
![]() |
鍋の野菜 セリとレタスがGOOD |
![]() |
鍋の出汁 まったけも入ってます |
![]() |
フライ |
![]() |
締めのそうめん |
![]() |
しめの雑炊 |
夜総合点★★★★☆ 4.0