2015年9月12日土曜日

信州 蓼科・塩尻・諏訪の旅

家族と犬2匹を連れて車で旅行。10年ぶり?!
 嬉しさと緊張が混じります。 


<1日目>

6時半 東京出発

中央自動車調布インターより高速へ
  談合坂SA   古くて、美味しいものも特になし
  双葉SA      展望台からの眺めを楽しみに立ち寄るも、あいにくの天気でした
  諏訪湖SA  チーズを購入するために立ち寄るも、朝早く未入荷のため購入できず

塩尻インター下車
   塩尻のワイナリーと木曽漆器を訪ねるために塩尻インターで下車

  まずはワインの試飲から
  

   新鮮市場 ききょう インターを降りて10分ほど
   普通の小さな農協の直売所。特筆することもないのですが、しょうゆを大量買いしました。
   http://www.ja-shiojirishi.iijan.or.jp/outlet/
    ↓
   井筒ワイン  ききょうから5分ほど
    ↓
   五一ワイン  井筒ワインのはす向かい
   

   詳細はこちら
    五一ワインはこじんまりとしていますが、美味しいワインを作っています。
    多くの戦利品を手にしました。

  次は木曽漆器を求めて、山の奥に入っていきました
    途中中山道の道沿いにちらほらと木曽漆器の店がでてきます。
    ついつい、あ、と思うと車で通り過ぎてしまいます。最終的には平沢という町の漆器店に。
    結果的には、良い店のセレクトをしたようです。もっとたくさん買っておけばよかったです。

   詳細はこちら

    平沢からさらに車を進め、奈良井宿まで行きました。ここは観光地として整備されています。

    



こちらではお昼に蕎麦をいただきました。

このざるにそばを入れてだしにつけ食べる

郷土食のそば


途中寄った町の特産品の店で、洋梨を購入。安い~。野菜とフルーツはよかったのですが、漆器は、高く観光客向け価格かと思いました。



木曽まで足を延ばしたため、ホテルのある蓼科までは、再度、塩尻インターまで戻り、諏訪インター下車。
1時間半弱かかり、結構疲れました。

ホテルはテラス蓼科
テラス蓼科の詳細はこちら

<2日目>

ホテルを11時前に後にして、ヴィーナスラインをドライブ
八ヶ岳ドライブウェイに乗るつもりでしたが、天気も悪く、また、わんこちゃんはNGの為、断念
どこかで訪れたことがあると感じたのは、オーストリアのロープウェイ?!の乗り場を再現しているよう。


女神の水にもであいました。美味しいお水が湧き出ていました


時折風景を楽しみながら、更に車を進めると白樺湖に到着。テラス蓼科からこの間のドライブは約45分~1時間程度。



  
少し休憩をとり、再度、ヴィーナスラインに戻り、ドライブを楽しみます。
ヴィーナスラインのクライマックスのように、雄大な風景が広がります。大分の別府から湯布院、九重、阿蘇のドライブと風景が似ています。




霧ヶ峰高原も通り過ぎました。
わんこちゃんがいなければ、湿原を楽しみたかったです。またいつか。

そしてヴィーナスラインの最後まで走り抜け、岡谷市へと入っていきます。その道の最後の三差路にはご褒美の酒蔵が待ってくれています。真澄 詳しくはこちら

そして諏訪湖のほとりの岡谷といえば、鰻!
真澄から車で10分ほどのお店、鰻の小林へ 詳しくはこちら

鰻を食べ、信州を後にしました

2015年9月8日火曜日

神戸元町 春夏秋冬ときどき

三宮というより、元町から北にあがり、神港学園の前にある、昔ながらのお店。私たちは知ってまだ12年程。近隣にお勤めの方や住民に長く愛され続けているお店です。

平日の昼は1000円でお寿司を食べさせてくれる。
何よりすごいのは、5500円税込で食べさせてくれる季節のお魚のコース

   冬のフグ鍋コース
   夏のハモ鍋コース
   ほぼ通年の穴子伝助コース

今回は夏のハモ鍋コースを予約して、この日を楽しみに待ち望みました(^_-)-☆
ハモ鍋コース

皮、内臓、頭、肝、捨てるところなく、付け出しからはもを全て食べさせてくださいます。
これが、こちらのすごいところ。いただいて、ハモにも、調理してくださるご主人にも感謝が湧きます。ハモも本望だと思います。
一しなずつ説明すると

1、付け出し
どれもとっても美味しい!煮凝りが大好きでした。

2、刺身、白焼き、湯引き
食べ方を丁寧に説明いただき、その通りにいただきました。
お醤油はちょんとはしの先ではもに乗せる程度に。
当然美味しい。湯引きはやはり好き。しかし、刺身がおいしかった。

3、頭を焼いたもの(驚きで写真をとりわすれました)
「野性的にしゃぶるように食べてください。」と教えていただきました。
小骨には注意ですが、皮にはコラーゲンがあり、あらかた身を食べたところで、しゃぶると、、、おいしいーー!一番おいしいと感じた瞬間かもしれません。
初めての食べ方。

4、ハモ鍋
丁寧に食べ方を説明してくださいます。驚いたことに、鍋にはまったけも入っていました! 香りを添えるためと思います。他にレタス、セリ、白菜、えのきだけ、玉ねぎ。
このお出汁が絶品で、後半になると、ハモからでるお出汁で更に美味に。
お出汁を3杯も飲んでこの時点でおなか一杯になったのですが、まだまだコースは続きま  す。  

5、握りとあぶりがさらに出ます。
当然美味しい。このひとつの握りがコースの中のアクセントになってると感じます。

6、フライ
、大きな息子たちへの心遣いか、「今日はフライにしました」とのこと。恐らく普通はてんぷらだと思います。

7、そうめんと雑炊
コースにはそうめんor雑炊とあったのですが、andでいただけました。
そうめんの出汁は、ハモ鍋の出汁に少し甘味を加えていたと思います。美味しい!!
そうめんの量もお尋ねくださり、至れり尽くせり
そして私の大好きな鍋の締めの雑炊。

最後にはアイスキャンディの「シロクマ」をいただきました。

はあ~美味しかった。すべて美味しかった。
お料理とサービスの心遣いにおなかも心も満腹に満たされました。
本当にお世話になりました。
ごちそうさまでした。

次は穴子伝助コースをいただきこう!



付け出し 皮の酢味噌和え、にこごり、肝、内臓
2品目 刺身、白焼き、湯引きばいにくぞえ

3品目 鍋用のハモ
鍋の野菜 セリとレタスがGOOD


鍋の出汁 まったけも入ってます


フライ


締めのそうめん

しめの雑炊


春夏秋冬 ときどき寿司 / 県庁前駅元町駅(JR)元町駅(阪神)
夜総合点★★★★ 4.0

2015年9月7日月曜日

うなぎ 小林

酒蔵 真澄を訪ねた後は、諏訪湖といえば岡谷の鰻

うなぎの小林
お電話したのは1時前。にもかかわらず、満席とのこと。オーダーストップは2時なので、真澄で試飲をした後で間に合いました。またお客様も減っていました。
駐車場は店の横にあります。



うな重 2900円 を注文

一口食べて
美味しい!!
生涯で食べたウナギの中で最も美味しい気がするくらい美味しい。
香ばしい香りとうなぎのフワフワの触感。
地元でとれた鰻を使っているということ。
また関西と関東の鰻の調理の間だということ。

故にフワッとしつつも、いい具合に焙られた香ばしさが両立できているのですね
そして鰻固有の臭さはゼロ。最高でした。

肝やきも美味しくいただきました。600円程度
鯉のあらいも 450円程度で美味しくいただきました。諏訪を訪れた際には再訪したいと思いました
真澄→うなぎのこのルート。何度も繰り返し訪ねたいと思いました。

酒蔵 真澄

ホテル蓼科を後にして、ビーナスラインを走り、白樺湖に。
さらに走り、霧ヶ峰高原を抜け、山を下りきったつきあたりの信号に真澄はありました。
長野県諏訪地方の酒蔵。HPはこちら

真澄
:http://www.masumi.co.jp/
よくできたHPです。特に歴史は面白く読むことができます。

販売のセラ真澄のHPはこちら
http://www.cellamasumi.jp/




試飲は専用のおちょこを300円(定かではない)程で購入し、説明を受けながら、6種類~8種類程度試飲させていただきます。
試飲後おちょこは持ち帰ります。
真心こもった対応と説明に酒蔵の良さが伝わります。

その中から2種類を一升瓶で購入。

  ◎ 純米吟醸 吉福金壽 真澄
  ◎ 純米吟醸 生原酒 あらばしり


純米吟醸 生原酒 あらばしり
生原酒は、帰宅後すぐに開封して、運転手をしていて飲めなかった息子にサーブ。そして私もブログを書きながら再度味を思い出すために、おちょこに一杯。
うーーん、なんて上品ですっきりとした味わい。
生原酒によくある、重い感じがありません。
そして封を開けるとフワーッと漂うお米の香り。なんて贅沢な瞬間でしょう。

純米吟醸 吉福金壽 真澄
は、現地での試飲以降まだ飲んでおらず、書けません。山廃づくり
樹齢300年の松の木
試飲後書きます。

セラ真澄の玄関


センスのいい食器や酒気も販売




テラス蓼科

宿泊は犬連れOKの会員制リゾートのテラス蓼科

会員ではないのですが、JCBを通じて宿泊可能でした。
犬連れOKの宿は、満足度の低いものが多く、旅行に行く気がなくなります。
こちらは期待通りの良い宿でした。

犬用品も部屋に用意してあり(おしっこシーツ、雑巾、おしっこシート、においとりスプレー、水入れ)、テラスからドッグランに玄関を経由することなく直行することができました。
散歩の後も、テラスから浴室に直行でき、外との一体感があり、ワンちゃんを外に出しやすかったです。床が石なので、ワンちゃんが傷つけたり、吐いても(旅の疲れか吐いちゃいました)、用意してある雑巾と洗剤で簡単に掃除できて助かりました。
ベッドがずらりと家族分横に並んでいました。






夕食はバイキング
種類は多くはありませんが、丁寧に作らていて美味しいです。野菜がおいしい。
デザートのロールケーキはバイキングと思えないおいしさ。
そして飲み放題付です。
ご当地ワイン、黒ビール、カクテル、100%桃ジュースなどなど。こちらもとても質の良い飲み物ばかりでした。

バイキングのデザート
お風呂は露天風呂から八ヶ岳が一望できるはずでしたが、あいにくの天気で見ることができず。
しかし、清潔で気持ち良いお風呂でした。

翌朝は遊歩道を散歩




 遊歩道にはきのこがいっぱい




ワンちゃんも大喜びのテラス蓼科でした